時間という財産を見直せ!!
こんにちは!!
OKERA代表の小林侑太です!
これを見たら、あなたは今後「時間がない」という言い訳はできなくなります。
準備はいいですか?それでは、説明していきます。
皆さん、自分が何にどのくらいの時間を使っているかを把握していますか?
把握している人は少ないと思います。
僕も全く把握していませんでした。
しかし、時間を把握するだけで、劇的に生活を変えることができたり
やりたいことがやれるようになれます。
なぜ、時間を把握し時間を考えるだけで変化が生まれるのかというと
人間誰しもが平等に与えられるものが時間だからです。
そして、お金より大事な財産だからです。
ここから詳しく、24時間を見ていきます。
最低限必要な時間を見ていきます。
1.睡眠時間
2.仕事or学校
3.食事&お風呂&歯磨きなど
3つの時間に使う時間は、個人差はあると思いますが
睡眠時間(6時間)・仕事or学校(8時間)・食事など(4時間)
これが、大体の平均時間だと思います。
そうすると残っている時間は、
24-(6+8+4)=???
そう。答えは6時間です。
あなたは、6時間も自由に使える時間があることがわかりました。
6時間も!!ある!!ということです。
この6時間を使って何をするのも、あなたの自由ですが
時間がないと言い訳はできなくなりました。
あなたも時間を見直して、
「何か勉強したい」とか「何かに挑戦したい」と思うことにこの6時間を使ってみてください!!
この時間の話には個人差がありますが、時間を見直すと絶対に少ない時間でも作れると思います。
実践していてください。
最後まで見ていただいてありがとうございました。
0コメント